定期テストで平均点を越えられない子の致命的な原因とは?【やり方が間違っている】

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

 

子供が平均点を越えられない

NAO

こんな悩みにお答えします!

お子様が定期テストで平均点が取れなくて、

「勉強が苦手なのかも…」

と悩まれていないでしょうか。

でも、平均点が超えられない原因は才能ではないんです。

才能の問題ではなくて勉強のやり方が間違っていることが原因です。

勉強のやり方を正せば、平均点は嘘のように突破できます。

目次

テストで平均点を超えられない2つの原因

定期テストで平均点を越えられない原因を大きく分けると2つの原因があります。

  1. 覚えられていない
  2. 理解できていない

1つ目の原因は覚えられていないことで、「学校の授業が理解できているのになぜか平均点が超えられない」という状況です。

2つ目の原因は理解できていないことで、「学校の授業が難しいと感じていて、そもそもわかっていない」というパターンです。

この2つのパターンによって対処法も変わってきますので、それぞれ詳しく紹介していきます。

原因1:授業内容を覚えられていない

まず1つ目の「覚えられていないこと」が原因の場合から紹介します。

学校の授業が理解できているのに平均点が超えられない

というパターンです。

この原因の時に何が起こっているかと言うと

学校の授業内容をテストの当日までに覚えられていない

という状況になってしまっています。

学校の授業内容を覚えていればテストの平均点以上は突破できる

定期テストでは

学校の授業がちゃんと理解できているかどうか

を確認されます。

そのため、基本的には

学校の授業がわかっていてテスト当日にできる状態

であれば、テストで平均点以上は取れるようにテストは構成されています。

つまり、

学校の授業がわかっているのに平均点が取れていない

ということは

学校の授業内容分かっていたはずの授業内容がテスト当日に覚えられていない

という状況になってしまっているんです。

なぜ授業内容を覚えられていないのか

何が足りないのかというと、ずばり

これまで解いた問題の解き直し

です。

  • 学校の問題集
  • プリントの問題
  • 学校の授業中に解いた問題

といった学校の授業で習った内容についてのトレーニング量が不足していると、どうしても忘れてしまいます。

そのため、テスト前に

  • 学校の問題集
  • プリントの問題
  • 学校の授業中に解いた問題

について

「テストの前日までにどの問題が出てもできる」という状態まで何度も解き直すこと

をやることで、すぐに平均点以上は取れるようになります。

この勉強方法だけでも80点までは狙えるポテンシャルがあります。

最速で平均点を突破するためには基本問題だけに集中

まずは最速で平均点突破したい場合は

発展問題を飛ばして基本的な問題を集中的に固めること

をおすすめします。

基本的な問題だけを集中的に何度も繰り返すだけであれば、意外と短時間で覚えきれるはずです。

発展問題は考えるのに時間がかかってしまうので、その分勉強時間がかかってしまいます。

まずは平均点を突破するためには基本問題を優先的に解き直して覚えてみてください。

原因2:学校の授業を理解できていない

2つ目の原因は「学校の授業がそもそも理解できていないこと」です。

この場合は1つ目に紹介した「解き直しをする」対処法をいきなりやってもまだ効果が出ないので注意してください。

学校の授業が理解できていないのであれば、問題集を何度も何度もトレーニングしてもやっぱり理解はできなくて、覚えられないんです。

対処法は「復習」が効果的になります。

そもそもなぜ学校の授業が難しいのか

そもそも学校の授業が難しい原因は「土台の知識が固まっていないから」です。

例えば、小学校の算数で考えていただけると分かりやすいです。

「九九」を習っていない子にとって、「2ケタのかけ算」は難しいですよね。

でも、「2ケタのかけ算」は天才しかできないような難しいことなのかというと、全然そんなことはありません。むしろ算数の中では簡単な方です。

「2ケタのかけ算」の土台となる「九九」の知識がないと突然難しくなるんです。

学校の授業が難しいと感じる理由はこれと同じことが起こっています。

復習をすれば学校の授業は簡単になる

つまり、頭が悪いのではなく、

今の授業内容の土台となる前回までの学習内容が固まっていないから、わからない

ということです。

そのため、いきなり今の授業内容を勉強してしまうと土台が固まっていなくて、今の授業内容がものすごく難しく感じてしまいます。

その状況で何度も何度もトレーニングをするのはかなり辛くなってしまいます。

そのため、まずは

これまでの復習

を行って土台の知識を固めてください。

今の勉強内容ではなく、できるところまで戻った復習内容について、解き直しをすることがおすすめです。

できるところから固めれば必ず平均点を突破できる

ちゃんと1ケタのかけ算の九九がマスターできていれば、次の2桁の掛け算もめちゃくちゃ簡単に固めることができます。

まずは復習内容について土台を固め、その後に今の勉強内容を解き直しするように段階を踏んでトレーニングしてみてください。

そうすれば絶対に平均点は越えられます。

そして、学校の授業についても

 

実は簡単だったんだ

と感じられるはずです。

まとめ

平均点が超えられない原因

  • 覚えられていないこと
  • 理解できていないこと

のどちらかです。

学校の授業が理解できている場合は

今の授業の内容を何度も何度も解き直してテスト当日までに覚えること

をやってみてください。そうすれば必ず平均点は突破できます。

もし学校の授業が理解できていないのであれば、

できるところまで戻って、土台となる復習内容の解き直し

から始めてみてください。

平均点が突破できない原因は「才能」ではなく、「勉強方法」にあります。

正しく勉強すれば絶対に平均点は突破できますので、ぜひ試してみてください。

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次