大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成
テスト勉強でまとめノートを作ってはいけない理由【やってはいけない勉強法】
テスト勉強でまとめノートを作ろう!
その勉強法、ちょっと待ってください!
定期テストの勉強でまとめノートを作っている生徒はとても多いです。
でも、実はまとめノートを作ることはテスト対策としてはあまりおすすめできない勉強法なんです。
この勉強法をやめて正しく勉強をするだけで、テストの点数はめちゃくちゃ上がるようになっていきます。
なぜまとめノートはダメなのか。どんな勉強法なら効果的なのか。詳しく紹介します。
まとめノートの問題点
まとめノートの勉強法をおすすめできない理由は、まとめノートを作るだけでは全然覚えられないからです。
まとめノートは学校の教科書やノート、問題集などを定期テスト範囲に絞って、わかりやすく綺麗にまとめ直すことを指します。
これは楽しい作業ですが、結局まだ覚えられていないので、テストでできるようにはなっていません。
つまり、まとめノートを作るだけというのは、まだまだ勉強とは言えないんです。ただ、作業自体は勉強している気がするので、頑張っている気分にはなります。この勉強法は効率が悪いです。
もちろん、まとめノートを作ってから何度も覚え直すトレーニング時間を別途取る場合は問題ありませんが、できればテスト勉強で最短で最高の効果を出したいですよね。
そのため、テスト前に時間がないのに、まとめノートを作る時間をテスト勉強時間として使うのはもったいないと思います。
代わりにやるべき勉強法は?
まとめノートをやってはいけないなら、何をすればいいの?
問題集を解いて間違えた問題を解き直しましょう!
では、まとめノートを作らずに何をすればいいのか?
それは間違えた問題の解き直しです。これが大事なんです。
間違えた問題は自分ができない問題です。そのできない問題がテストで失点の原因になります。60点だったら40点分間違っているわけですが、その40点分の間違いを正解できるようにすれば、100点まで成績アップできます。
だから、成績アップのためには間違えた問題をできるようにするトレーニングが重要です。
1回目にできなかったからといって才能がないわけではありません。教科書やノート、問題集の答えを見ながらできるのであれば、その見たいところを覚えておけば絶対にできます。
基本的には知識の問題です。なので、間違えた問題をちゃんと解き直しをしてできるようにするトレーニングにテスト勉強を当てると、点数がめちゃくちゃ上がっていくんです。
解き直し勉強法の具体的なやり方
具体的にどうやったらいいの?
次の手順でやってみてください!
1. 間違えた問題をリストアップ
まず、これまでに間違えた問題をリストアップしましょう。それぞれの教科で間違えた問題を見つけて、一覧にしておくことで、どの部分に課題があるのかが一目瞭然になります。
2. 問題を徹底的に分析
次に、間違えた問題を徹底的に分析しましょう。問題集の解説を熟読したり、学校の授業ノートを熟読することで、「何が理解できていないのか」、「どの部分でつまずいているのか」を把握することが大切です。こうすることで、自分が何を学ぶべきかが明確になります。
3. 繰り返し解いて理解を深める
最後に、間違えた問題を繰り返し解いて理解を深めましょう。解き直しを行うことで、知識が定着し、同じ問題が出てきたときには確実に解けるようになります。
最低でも5回は解き直しを
1回解き直したけど覚えられなかった・・・
頭がいい子でも5回以上はやらないと覚えられません!
どんなに頭がいい子でも、5回ぐらいは解き直しをした方がいいです。
90点とか取っている子たちも、間違えた問題については5回や6回とか、実はめちゃめちゃ解き直ししています。
なぜなら、人間は1回では絶対覚えられないんです。
人の名前も覚えられないくらい
例えば、1回しか会ったことがない人の名前や顔を覚えるのは難しいですよね。だから、勉強内容も1回では覚えられないのは当然です。2回や3回では覚えられることもあるでしょうが、絶対覚えていると自信を持てるわけではありません。
しかし、10回とかあったことがある人だったら、もうほぼ絶対覚えているレベルに近いですよね。だから、覚えるためには回数が必要なんです。もし1回や2回で覚えられる人がいたら、その人は特殊能力を持っていると思った方がいいです。
私も5回は絶対必要ですし、それでも暗記は得意な方だと思っています。5回でも回数としては少ない方だと思います。これまで教えた生徒の中でも、5回以下で覚えられる子もいましたが、覚えられないときは10回以上解き直しすることもとても多いです。
回数は徐々に減っていく
最初は10回必要だったけど、覚えること自体のトレーニングを進めると、徐々に得意になってきて5回ぐらいになっていくんです。
だから、最初は10回や20回必要だからといって、心配しないでください。絶対に回数が縮まっていくので大丈夫です。
何度も何度も解き直しをして、自分が覚えられるようになるまで繰り返しトレーニングを行えば、解き直し自体も得意になっていくし、20回かかっていたものが10回で覚えられるようになったら、勉強時間が半分になり、2倍速になるんです。
そうすると、2倍の問題ができるようになり、点数のアップがどんどん増えていくので、勉強がどんどんできるようになっていくんですね。
テストの点数を上げるためには、まとめノートも大事ですが、まとめノート自体は1回しか作成できないので、覚えるためには効率的でないと思います。
なので、テストの点数を上げたいときは、間違えた問題やできない問題を何度も解き直しをすることが大事です。
まとめ
間違えた問題の解き直しを今までやっていなかったら、ぜひやるようにしてみてください。
それだけで何十点もアップするはずです。
まとめノートを作る時間を止めて、その分の時間を間違えた問題の解き直しに当ててみてください。
成績がめちゃくちゃ上がっていきます。