やってはいけない学校の宿題の勉強法!成績が上がる正しい宿題のやり方とは?

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

 

真面目に宿題をやっているのに成績があがらない・・・

NAO

もったいないやり方になっているかもしれません!

宿題をしっかりやっている人はそれだけで偉いです。

でも、間違った宿題のやり方では成績は上がらないですし、正しく宿題をやればそれだけで面白いほど成績が上がっていきます。

ちょっとした工夫で、日々の宿題が成績アップにつながっていきます。

今回はやってはいけない宿題のやり方について紹介していきます。

目次

やってはいけない宿題のやり方

やってはいけない宿題のやり方とは何でしょうか。

それは、

宿題をやりっ放しにすること

です。

問題集の指定された範囲を解いたら、それで終わりというやり方。

先生に言われた通りのことはできているので、それ自体は素晴らしいことなのですが、成績アップの観点だとまだ不十分です。

なぜかというと、成績アップをするためには間違えた問題をできるようにすることが大事なんです。

例えば、前回のテストで50点だった場合、次に70点や80点に上げたいと考えるでしょう。

そのためには、前回間違えた問題を次回のテストではできるようにしないといけません。

しかし、宿題をやりっ放しにすると、間違えた問題がそのまま放置されます。次に同じ問題が出たら、またできないでしょう。

そこで、成績アップするためには宿題で間違えた問題を何度も解き直してできるようにすることが大事です。

宿題で成績アップにつなげる方法

では、どのように宿題を成績アップにつなげるべきでしょうか。

それは、

間違えた問題の解き直しまで行って、成績アップにつなげること

が大切です。

「解き直し勉強法」のやり方
  1. 問題を解く
  2. 丸付けをする
  3. 間違えた問題について答えを熟読して、理解する
  4. 答えを閉じて、もう一度間違えた問題を解く
  5. もう一度丸付けをする(繰り返し)

先生に言われた宿題は提出できているけれど、実は自分のために宿題をやっているんです。自分の成績アップや勉強ができるようになるために宿題を利用しているのです。

提出できたらいいという考え方では、もったいないですよね。

だから、宿題をただ提出するだけでなく、間違えた問題について解き直しをすることを意識しましょう

そうすれば、宿題をやるだけで成績が上がるようになっていくでしょう。

まとめ

今回のポイントを再度おさらいします。

  1. やってはいけない宿題のやり方とは「宿題をやりっ放しにすること」
  2. 成績アップのためには、間違えた問題をできるようにすることが大事
  3. 宿題で成績アップにつなげる方法:間違えた問題の解き直しまで行う

せっかく宿題をやるのであれば、間違えた問題の解き直しまで行って、きちんと成績アップに繋げていただけると嬉しいです。

宿題のやり方を見直すだけで、劇的に成績アップできるようになります!

ぜひ今回紹介した勉強法を試してみてください。

NAO

効果的な勉強法で成績アップを目指しましょう!

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次