
大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/自身のE判定からの阪大逆転合格の経験を元に独自の勉強法を開発/勉強法を教えた生徒は「2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストの5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成
100万人に読まれた勉強法ブログ「スタハピ」、自宅で成績を上げる「正しい勉強法の無料講座」を運営、企業の人材育成の専門家としても活動、著書『成績があがる中学生の勉強法』『だから勉強ができない20の考え方』
高校受験に合格するためには「本人の努力」が何よりも大切です。
これまで多くの高校受験生を指導してきましたが、生徒たちが合格できた理由はやっぱり「生徒自身の努力」です。
ただし、同じ努力をするのであれば、スタディサプリを使った方が合格可能性は高くなります。
その理由や効果的な使い方を解説します。
志望校に合格するためには次の2つが必要です。
勉強の実力は模擬試験や実力テストの点数を目標にして上げていきます。
そして、内申点は定期テストの点数で上げることができます。
つまり、高校受験合格のためには次の2つの勉強をバランスよく続けることが大切です。
実力テストと定期テストとでは出題される内容は違いますが、実は勉強方法は同じです。
テストの点数を上げるためには、これまで間違っていた問題を正解すれば良いんです。
今まで✕だった問題が〇になれば、それだけで点数が上がります。
つまり、「できないことをできるようにすること」が勉強の本質なんです。
できないことをできるようにする。
これをやり遂げるのは、とてもシンプルです。
「理解」と「解き直し」をするだけでOKです。
勉強内容がわかっていて、それを覚えていれば、テストで必ず正解できます。
それができない原因は次のどちらかです。
まずは、「しっかりと理解をすること」。
理解したら、「覚えられるまで解き直しをすること」。
この流れを間違えなければ、必ず勉強はできるようになります!
以上の勉強法については次の記事でも詳しく解説しています。
1つ目のポイントは、映像授業による超わかりやすい解説です。
映像授業は「人に説明してもらえる」というスタイルなので、最もわかりやすい勉強スタイルになります。
実際の授業をご覧ください。
「なぜそうなるのか?」というポイントを端的に解説してくれているので、とてもわかりやすいですよね。
「なぜ?」を理解して勉強することは、高校受験対策に欠かせない「応用力のトレーニング」につながります。
はっきり言って集団授業塾の授業に負けないクオリティです。
2つ目のポイントは高校受験対策に効果的な「実力テスト対策」がカンタンにできることです。
高校入試では、中学1年生~中学3年生までの全ての範囲が出題されます。だから、中学3年生の勉強だけでなく、中学1年生や2年生の範囲への「戻り学習」が不可欠です。
スタディサプリに登録すると、中学3年生の範囲だけでなく、中学1年生~中学3年生の全ての授業を利用し放題になります。(もっと言えば、小学校~高校の全ての授業が利用し放題です。)
単元ごとに映像授業が見放題なので、苦手な範囲もすぐに復習することができます。
スタディサプリではわかりやすい映像授業で解説してくれますので、とても理解しやすいです。
3つ目のポイントは、自分のレベルにあった学習ができることです。
勉強の実力を上げる方法は、レベルによって2種類にわかれます。
→理解できていないことを理解して、しっかりと覚える
→応用的な考え方を理解して、難しい問題も正解できるように身につける
どちらも「理解して、解き直す」という基本の勉強スタイルですが、レベルによってやるべき勉強内容も変わってしまいます。
そこでスタディサプリです。
スタディサプリでは基礎講座と応用講座の2つが用意されています。(登録するだけで、どちらも利用し放題になります。)
だから、レベルにあった学習がカンタンにできるんです。
→「基礎講座」を利用する(理解して、しっかりと覚える)
→「応用講座」を利用する(考え方を学んで、難しい問題を解くトレーニングをする)
レベルにあった講座を選ぶだけなので、「どうやって勉強すればいいかわからない」ということもありません。しっかりと映像授業でフォローしてくれます。
4つ目のポイントは、テキストの問題数が理想的であることです。
高校受験対策には「復習」が大切です。何度も何度も解き直して、高校入試本番でも解けるようになっていれば、合格点がとれます。
でも、何度も何度も解き直すのって、生徒にとってはしんどいことなんです。特に問題数が多すぎると1回解くだけでもかなりの時間がかかってしまいます。
しかし、スタディサプリではテキストの問題が厳選されていて、復習にちょうどいい分量になっています。
映像授業でしっかりと理解して、厳選された問題を何度も何度も解き直すことができるので、実力がグングン上がっていきます。
復習がしやすい工夫がされていることが、高校受験対策に効果絶大なんです。
スタディサプリでは、定期テスト対策もできることもポイントです。
基礎講座や応用講座とは別に、「定期テスト対策用の講座」も用意されていて、登録するだけで受け放題になります。
この定期テスト対策講座では、「学校の教科書に合わせた授業」をしてくれます。
特に英語や国語では、教科書の内容からそのまま出題されるので、教科書に沿った対策をすれば、劇的な点数アップが可能です。
もちろん、付属の問題集もダウンロードできるので、テスト範囲に合わせて「理解して、解き直す」という本質的な勉強がカンタンにできます。
高校受験生の普段の勉強は「実力テストのための勉強」がメインになります。
毎日2-3時間を勉強時間の目安として、スタディサプリ各科目の「基礎講座」と「応用講座」を進めていきます。
現在の偏差値が60未満であれば「基礎講座」、偏差値が60以上であれば「応用講座」を選ぶのが、ちょうどいいレベルです。
これ2つを間違えなければ、必ず勉強の実力はアップしていきます。
定期テスト対策講座はテストの2週間前から授業を受け始めましょう。
定期テストを1週間前から対策を始める子が多いですが、中学生の学習範囲は多いので、1週間では間に合いません。
1週間では「ギリギリ理解はできたが、覚える余裕がなかった」という状態になってしまって、思うように点数を上げることができないんです。
2週間前からスタディサプリの授業で理解して、1週間前からは覚えるための解き直しに集中すれば、前回テストが嘘のように点数が伸びるはずです。
スタディサプリは「勉強しても成績があがらない」とお悩みの人にぜひ使っていただきたいです。
私は塾講師としてたくさんの教材を研究してきましたが、正直、「こんなに質のいい教材が月額1980円でホントにいいのかな」と思っています。
2週間の無料体験利用もできるので、頑張る受験生にこそスタディサプリを使って欲しいです。
ーーーーーーーーーーー
【無料講座】7日間で子どもの勉強が劇的に変わる方法
子どもの点数があがらない…
勉強のやり方が間違っているからです!
お子様の成績が上がらない原因は頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。
「間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。
私が塾講師や家庭教師として「正しい勉強法」を教えた生徒たちは、次のような圧倒的な成績アップができました。
みんな「勉強が苦手…」と悩んでいた生徒でした。勉強は才能ではなく、やり方で劇的に変わるんです。
実は、この勉強法は今すぐご家庭でも真似することができる方法です。でも、多くの子どもたちは間違った勉強法で努力してしまっています。この方法を知らずに、「勉強が苦手」と悩みながら頑張るのは、とてももったいないことだと思っています。
だから、「お子様の成績アップを願う保護者の皆さま」や「生徒さんたち」のために、「正しい勉強法」を解説する無料の勉強法講座を作りました!
ご登録いただいた方には、私が塾でも教えていた勉強法を出し惜しみなく解説したLINE限定の7日間講座をお送りします!
すでに5000名以上の保護者様にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご活用いただけると嬉しいです!
▼読者のみなさまのお声▼
今なら、登録いただいた方へ
を無料プレゼント中です!
多くの生徒の成績を上げたノウハウがギュッと凝縮されているマニュアルのため、ぜひお受け取りください!
コメント