実力テストの点数を劇的に上げる自宅学習の方法【中3生が今すぐやるべき勉強法】

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

 

実力テストの勉強法がわからない

NAO

こんな悩みにお答えします!

「実力テストは範囲も広くて、出る問題もわからず、勉強法がよくわからない」

「実力テストの点数が全然あがらない」

このように悩んでいる中学3年生や高校受験生はとても多いです。

でも、実力テストでやるべき勉強法は実はシンプルなんです。

正しく勉強すれば、才能なんか関係なく劇的に点数が上がっていきます。

自宅でも今すぐにできる勉強法ですので、ぜひ試していただけると嬉しいです。

目次

【結論】実力テストの勉強は「苦手克服」を中心にやるべき

実力テスト勉強として1番やるべき勉強方法はズバリ「苦手克服」です。

つまり、実力テスト勉強では「これまでの復習」がめちゃくちゃ大切です。

これをやれば面白いほど点数が上がっていきます。

次から具体的なやり方を紹介していきます。

実力テストの点数を劇的に上げる「苦手克服」勉強法

実力テストは「これまでの苦手克服」をすることで、面白いほど点数が上がっていきす。

具体的には次のステップで苦手克服の勉強を進めていきます。

  1. テスト分析をして苦手範囲を知る
  2. 苦手範囲を基本から少しずつ進めていく
  3. 何度も解き直しをして覚えきる

順に詳しく紹介していきます。

ステップ1.テスト分析をして苦手範囲を知る

苦手克服をやろうと思った時にまずやるべきこと

これまでのテストの分析をして、自分が苦手な範囲をきちんと知ること

です。

「苦手克服をやろう」といきなり考えても、どこを勉強すればいいかわからないですよね。

だから、

  • 具体的にどこが苦手だったんだっけ?
  • 前回の実力テストはどの問題を間違えていたんだっけ?

ということを自分のテスト回答を見ながら分析していきます。

これまで間違えていた問題こそが、今後の実力ののびしろです。

テストを分析することで勉強すべき内容がわかっていきます。

ステップ2.苦手範囲を基本から少しずつ進めていく

苦手範囲がわかったら、「めちゃくちゃ簡単な問題」から復習を進めていってください。

応用問題からやるのは絶対NGです。心が折れますので。

応用問題を間違ったからといって、応用問題からトレーニングしてしまうと、めちゃくちゃ難しく感じてしまいます。

基本問題はもちろん、応用問題ができない原因は「知らないだけ」です。頭の良し悪しや、才能は関係ありません。

応用問題は名前のとおり「応用をする問題」です。そして、何を応用するのかというと「基本問題」です。

応用問題は基本問題の知識をしっかり応用して解いていく問題なんです。

だから、

「基本問題の知識」と「応用の考え方」をきちんと覚えていたら応用問題も絶対に解けるようになる

ということです。

応用問題まで解けるようになっていくためにも、基本問題からゆっくりと着実に積み上げていってください。

問題集は基本問題を解いたら、ちょっとだけ難しい応用問題が出て、その次は、もうちょっとだけ難しい応用問題が出てくるという構成になっています。

だから、基本問題から順にあせらず解いていけば、必ず応用問題までできるように積み上がっていきます。

応用問題が今できないのは、基本問題のどこかで知識が固まりきっていないだけです。

苦手範囲は基本問題から小さく一歩ずつできるように積み上げていってください。

ステップ3.何度も解き直しをして覚えきる

苦手範囲を基本から確実に積み上げる勉強法が「解き直し」です。

覚えられないと悩んでいる人も多いと思いますが、覚えられない原因は「練習回数不足」です。

人は何度も何度もやったことは必ず覚えられます。

  • 何度も会ったことがある人の顔と名前
  • 何度も通ったことがある道

これらは自然と覚えていけますよね。でも、一回だけなら覚えられないはずです。

簡単かどうかではなく、何度もやっていることが大切なんです。

今できない問題も何度も何度も解き直しをすれば必ず覚えられます。

勉強ができる人も5~10回以上は解き直しをしています。

まとめ

実力テストの点数を上げるには「これまでの苦手克服」をするだけです。これだけで、面白いほど点数が上がっていきす。

次のステップで苦手克服の勉強を進めていきましょう。

  1. テスト分析をして苦手範囲を知る
  2. 苦手範囲を基本から少しずつ進めていく
  3. 何度も解き直しをして覚えきる

苦手範囲をできるところまで戻って何度も何度も解き直しをすれば、実力テストの点数は面白いほど上がっていきます。

NAO

才能ではなく、正しい勉強法でやることが大事ですので、ぜひ試してみてください!

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次