
大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/自身のE判定からの阪大逆転合格の経験を元に独自の勉強法を開発/勉強法を教えた生徒は「2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストの5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成
100万人に読まれた勉強法ブログ「スタハピ」、自宅で成績を上げる「正しい勉強法の無料講座」を運営、企業の人材育成の専門家としても活動、著書『成績があがる中学生の勉強法』『だから勉強ができない20の考え方』
私がこれまで指導してきた生徒の中には、中2の終わりまで5教科合計が250点台だったのに、最終的に偏差値62の高校に合格した子がいます。
その子の成功の秘訣は、たった一つ。
「基礎の穴」を徹底的に埋めたことでした。
多くの保護者の方は「うちの子は頭が悪いから…」と諦めてしまいがちです。でも、それは大きな間違いです。
平均点が取れない子の多くは、実は中1や小学校の内容に「穴」があるだけなんです。
例えば、数学で考えてみましょう。
このように、つまずきの原因は必ず過去にあるんです。
偏差値60の高校に合格するために必要なのは、実は「基礎問題を確実に解ける力」です。
入試問題の配点を見てみると、およそ次のようになります。
つまり、基礎問題を完璧にするだけで、すでに合格ラインに近づけるんです。
では、どうやって基礎の穴を見つければいいのでしょうか?
まず、各教科の教科書の例題だけを解いてみましょう。
チェックする順番は次のように戻っていく順がおすすめです。
この順番で確認していくと、どこでつまずいているかが明確になります。
間違えた問題を、ただ記録するだけでは意味がありません。
「どの単元で間違えたか」を視覚化することが大切です。
例えば、数学なら
このように記録していくと、重点的に復習すべき単元が一目でわかります。
各単元には必ず前提となる知識があります。
このように、どんどん遡って「できる」ところまで戻ることが重要です。
基礎の穴が見つかったら、いよいよ本格的な勉強開始です。
多くの子が失敗するのは、プライドが邪魔をして基礎に戻れないからです。
実際に私が指導した生徒の例
恥ずかしさは一瞬、合格の喜びは一生です。
基礎を固めるときは、薄い問題集を何度も繰り返すことが鉄則です。
おすすめの進め方は次のとおりです。
素晴らしいです!覚えられないのは「回数が足りないだけ」であることがほとんどなんです!
平均点が取れない子にとって、教科書ガイドは救世主です。
ひとことで言えば「学校の教科書の内容にそのまま沿った参考書」です。(※「○○版」(出版社名)が学校の教科書と一致するものを選んでください)
例えば、次のように活用できます。
特に、学校の授業についていけないと感じている場合は、教科書ガイドで予習することで授業の理解度が劇的に上がります。
また、予算が許せば、月2,000円程度で一流講師の映像授業が見放題になるスタディサプリを使って理解を深めることもおすすめです。
基礎固めを始めると、必ず次のようなサインが現れます。
これは、基礎が身についてきた証拠です。最初は解けなくても、見覚えがあるだけで大きな進歩です。
基礎力がつくと、宿題にかかる時間が短縮されます。これまで2時間かかっていた宿題が1時間で終わるようになったら、確実に力がついています。
勉強は積み上げて理解していくものです。
これまでの勉強が固まってくるだけで、これからの勉強はどんどんカンタンになっていきます。
実は、基礎内容は3ヶ月あれば十分復習できます。
次の理由です。
時間がかかると感じるかもしれませんが、基礎固めが終わるだけでもグッと実力が上がっていきます。
やらないと、基礎固めは進みません。一日でも早く積み上げていきましょう!
塾に行かなくても大丈夫ですか?
大丈夫です!
基礎固めに関しては、実は塾よりも自宅学習の方が効率的です。
なぜなら、知識を定着させるには、「問題集を繰り返し解くこと」が最も重要だからです。
そのため、「授業を聞く」よりも「問題を解く」時間のほうが大切なんです。自宅学習こそ大切です。
ただし、わからない問題を理解するための環境は必要なので、学校の先生に質問へ行くことが大切です。
内容の理解に不安があれば、オンライン学習サービスなどを活用するのもおすすめです。
やる気を引き出すには「やればできる」とポジティブな気持ちを実感することが大切です。
平均点が取れない今の状況から、偏差値60の高校に合格することは決して夢物語ではありません。
私がこれまで見てきた生徒たちは、みんな最初は「無理だ」と言われていました。でも、正しい勉強法に変えたら、驚くほどの成績アップを実現してくれました。例えば、次のような結果を出してくれています。
正しくやれば、必ずできるようになります。
大切なのは
これだけです。
ーーーーーーーーーーー
【無料講座】7日間で子どもの勉強が劇的に変わる方法
子どもの点数があがらない…
勉強のやり方が間違っているからです!
お子様の成績が上がらない原因は頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。
「間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。
私が塾講師や家庭教師として「正しい勉強法」を教えた生徒たちは、次のような圧倒的な成績アップができました。
みんな「勉強が苦手…」と悩んでいた生徒でした。勉強は才能ではなく、やり方で劇的に変わるんです。
実は、この勉強法は今すぐご家庭でも真似することができる方法です。でも、多くの子どもたちは間違った勉強法で努力してしまっています。この方法を知らずに、「勉強が苦手」と悩みながら頑張るのは、とてももったいないことだと思っています。
だから、「お子様の成績アップを願う保護者の皆さま」や「生徒さんたち」のために、「正しい勉強法」を解説する無料の勉強法講座を作りました!
ご登録いただいた方には、私が塾でも教えていた勉強法を出し惜しみなく解説したLINE限定の7日間講座をお送りします!
すでに5000名以上の保護者様にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご活用いただけると嬉しいです!
▼読者のみなさまのお声▼
今なら、登録いただいた方へ
を無料プレゼント中です!
多くの生徒の成績を上げたノウハウがギュッと凝縮されているマニュアルのため、ぜひお受け取りください!