中学生の勉強のやる気を親が引き出す3つのコツ!勉強のやる気がない中学生の成績を劇的に伸ばせる方法を紹介します

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

「中学生の子どもが勉強に対してやる気がない」

こんな悩みを抱えている親御さんは多いですよね。

勉強しない中学生の成績を上げることが個別塾講師としての私の仕事でした。

中学生のやる気を出すにはノウハウがあります。

「勉強なんかしても意味がないから、したくない」

と言っていた平均20点の中学2年生が、

「勉強して絶対この高校に行く!!」

と偏差値60の高校に合格してくれたりと、大幅な成長をしてくれるのも中学生の時期ならではです。

「勉強のやる気がでるかどうか」

これは人生に関わる重要な課題だと思っています。

勉強ができて幸せになってくれる中学生が増えたら嬉しいので、私が使っていた「勉強のやる気を引き出す3つのノウハウ」を詳しく解説します!

目次

1.子どもの現状を褒めてあげて、やる気を引き出す

子どものやる気を引き出すにはまず褒めてあげてください。

 
子どもの勉強のやる気がない!

と悩むのは実は保護者様だけではありません。

実は子ども自身も悩んでいます。

「やる気がなくて当然!」と思っているような中学生はいないと言い切ってもいいです。

それくらい、中学生自身も「勉強のやる気がでない」と悩んでいます。

自分自身も、

 
どうやってやる気を出せばいいかわからない

と悩んでいる時に、

「やる気を出しなさい!!」

と怒られても余計に悩んでしまいます。

だから、「うるさいなあ!」と反抗するんです。

まずは、

「毎日よくがんばってるね!」

と声をかけてあげることが子どもたちには効きます。

保護者様や塾講師の立場から見るとまだまだですが、彼ら彼女らは自分なりにがんばっています。

  • 毎日学校に行くこと
  • 部活をすること
  • 趣味をすること

これだけでも立派です。

「がんばっていないから、がんばれ!」

ではなく、

「がんばっているから、もうちょっとがんばろう!」

という気持ちで背中を押して上げると、子どもたちはやる気を出してくれます。

2.勉強のメリットを一緒に考えて、やる気を引き出す

目標達成のイメージ

「勉強したら将来に役立つから、勉強しなさい!」

これ、実は子どもの勉強のやる気を削いでしまう言葉です。

子どもにとって、「全く納得できない言葉」なんです。

大人なら、将来にどんなふうに勉強が役に立つのかがわかりますが、子どもにはわかりません。

大人でもイメージしにくいことですよね。

「勉強は将来に役立つ」と言いながら、「どんなふうに役立つのですか?」と聞かれると即答は難しいですよね。

子どもも「勉強は将来に役立つらしい」ということは理解しています。しかし、どうもイメージしにくい。

子どもはやる気が出るほどの「勉強のメリット」がないからやる気がないんです。

だから、勉強のメリットを一緒に考えてあげることが大切です。

  • 勉強すればモテる
  • テスト10点アップでお小遣いアップ
  • 全教科平均点以上なら前から欲しかった自転車をプレゼント

などがわかりやすいメリットです。

塾講師として接してきたご家庭で、やる気がある中学生の保護者さまはこういうご褒美を上手に設定されていました。

また、塾講師としては、授業で「生徒の夢」についてよく話していました。

 
将来、お金持ちになりたいねん!
NAO
そうなんやね!じゃあお金持ちってどうやったらなれるんかな?
 
有名な人?
NAO
そうやね!有名ならたくさんの人にお金を払ってもらえるもんね!じゃあ、なんでお金くれるんやろう?
 
確かになんでくれるんやろう・・・
NAO
それは、人の役に立ってるから、お金を払ってくれるんやで。

「役に立つこと」と「お金」が交換できるねん。

 
そうなんか…じゃあどうやったら、人の役に立てるの?
NAO
いろんな方法があるけど、その1つの答えが「勉強」なんやで。

勉強して、他の人がわからないこと、できないことができるようになると、人の役に立てる。例えば「車を作ること」とか。

中学生の勉強は基礎の基礎だから、車を作ることはまだできないけど、数学や理科が元になって、車は作られてるんやで。

 
そうなんや!勉強も意外と大事なんやなあ

毎週のように「勉強ができるようになるとどんないいことがあるか」を話していました。

そうすれば、「勉強ができるようになりたい」と徐々に考えてくれるようになります。

宿題も自発的にやってくれるようになるんです。

 
宿題少なめにね・・・

と言っていたのに、

 
次のテストは80点取りたいから、このページの解き直しもしてくる!
NAO
大丈夫?多めじゃない?
 
いや、これくらいやらないと、80点はとれない!
NAO
(偉くなったなあ・・・)

という成長ぶりを目の当たりにしてきました。

メリットが実感できている子どもは必ず勉強のやる気が出ます。

勉強の延長線上に自分のやりたいこと、欲しいもの、夢があれば必ず自発的にやってくれます。

まずは、小さなご褒美から設定してあげてください。

3.わかりやすい教材に変えて、勉強のやる気を出し続ける

中学生が勉強のやる気がなくなってしまうのは

  • 「やってもできない」
  • 「頑張っても意味がない」

と、挫折した時です。

 
学校の授業が難しくて、何を言ってるかわからなかった。勉強を頑張っても意味がない・・・
 
問題を解いても解いても正解できない。勉強なんかおもしろくない・・・

こんなふうに感じてしまうと勉強が楽しくなくなって、やる気がなくなります。

もし、

「100点連発!!」

「今日も学校で全問正解だった!!」

「問題集がスラスラ解ける!!」

という状態なら、やる気は出そうですよね。

勉強のやる気がでないのは「わからないから」「難しいから」という理由もあるんです。

「困難に立ち向かえ!!」

というのもカンタンですが、サポートできる方法があるので、できればサポートしてあげたいです。

 
勉強がわからないからやる気がでない

これをサポートできるのが、「わかりやすい教材」です。

もしかすると、今は学校の問題集や書店で買った問題集しか使っていないのではないでしょうか?

そうであるなら、もったいないです。

今は技術の発展によって、映像授業やアプリなど様々な勉強方法が生まれていっています。

わかりやすい教材を使った時と、そうでない教材を使った時の差は、体感ですが、5倍くらい違います。

わかりにくい教材だと5日かかるような勉強内容がわかりやすい教材だとたった1日でわかる。

教材の選び方で、それくらい効果に違いが出ます。

教材選定がとても大切であることは、実は塾講師では常識です。だから、「塾用の」問題集を使っています。

問題集が違うだけで、効果が何倍も違うんです。

塾に通っていない人でも安心してください。

市販教材でも塾の教材以上のクオリティの教材があります。

今1番おすすめの市販教材はスタディサプリです。

スタディサプリは勉強が嫌いな中学生をターゲットにしているので、

  • 見ているだけで引き込まれる授業
  • 問題の数が最低限に厳選された付属の問題集

を使って勉強ができます。塾用教材以上のクオリティにして月額1980円という安さも魅力です。

 
問題を解いても解いても正解できない。勉強なんかおもしろくない・・・

こんなふうに悩んでいる中学生でも、良い教材に変えるだけで

 
レベルアップが実感できて楽しい!

と自主的に勉強してくれます。

正直、スタディサプリは質が良すぎて、反則級の教材です。市販の問題集でダントツにおすすめできます。

無料で2週間も体験できますので、まずは試してみることをおすすめします。

あわせて読みたい
スタディサプリ(スタサプ)は中学生におすすめできるのか?わかりやすいと口コミでも評判の映像授業教... スタディサプリ中学講座は今とても評判が高い学習教材です。 しかし、保護者様が心配なのは「スタディサプリで本当に成績があがるのか」ということですよね。 その疑問...

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次