大学受験勉強に効果的!塾講師が選ぶおすすめのマンガ参考書ランキングTOP5

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

こんにちは、NAOです。

大学受験勉強を効率的に進めるための参考書としておすすめなマンガ学参。

なかでも特にオススメなものを紹介します。

あわせて読みたい
【元塾講師が厳選】高校生におすすめの通信教育ランキングBEST3!大学受験に合格できる勉強法から逆算し... 高校生向けの通信教育は進研ゼミやZ会、スタディサプリとたくさんありますよね。 しかし、通信教育は違いがわかりにくいため、「どれを選べばいいかわからない!」とお...

 

目次

マンガのメリット

そもそも、なぜマンガなのか。

マンガと聞くと勉強の邪魔になるというイメージがある人もいるかもしれません。

しかし、マンガ学参は勉強を効率的に進めるための2つのメリットがあるんです。

1.短時間で読めること

通常の学習参考書は文章のみでの説明ですが、マンガ学参ではイラストと文章(セリフ)の2つの表現方法で説明されます。

したがって、イラストで視覚的に理解ができるため、すらすらと読むことができます。

つまり、繰り返し何度も読んで復習しても、時間があまりかからないんです。これはとても大きなメリットとなります。

2.イメージ記憶をしやすいこと

前述のようにマンガではイラストで説明してくれるため、イメージとして記憶することができます。よく言われる「イメージ記憶」ですね。

つまり、マンガで理解したことは通常よりも記憶に定着しやすいんです。これも大きなメリットです。

 

マンガのデメリット

逆に漫画のデメリットとしては次のものがあります。

  • 練習問題がほとんどない
  • 辞書のように調べ学習には向かない
  • 細かい学習事項については触れていないことがある

マンガだけでは成績は上がらないということですね。

ではマンガはどのように使えばよいのでしょうか。

 

マンガは全体像をつかむ入門書として抜群に効率的

上記のメリットとデメリットから、マンガ学参は「全体像を素早くつかむ」=「入門書」という用途に非常に効果的です。

問題集や本格的な参考書に入る前に全体像を素早くつかむことは、次のように今後の学習にも役立ちます。

  1. どこが重要かが事前にわかる
  2. なぜ重要かがイメージで把握できる
  3. それぞれの単元や用語の関係性がわかる

それでは、入門書として優れたおすすめのマンガ学参を紹介します。

 

おすすめマンガ学参

5位『和田式 逆転の受験勉強法: 全教科攻略のコツがわかる! 』

和田式 逆転の受験勉強法: 全教科攻略のコツがわかる! (新マンガゼミナール)

和田式 逆転の受験勉強法: 全教科攻略のコツがわかる! (新マンガゼミナール)

勉強法を学ぶための参考書です。逆転合格を目指す受験生が主人公となり、カリスマ講師から効率的な勉強法を教わることで、どんどん勉強ができるようになるというよくストーリー。

他が良すぎて泣く泣く5位ですが、めちゃくちゃいい勉強法ばかりが紹介されています。勉強方法は今後の勉強効率全てに関わるので、早くから意識していきたいです。

4位『世界史 パワーアップ版 (別冊つき)』

世界史 古代~近代へ パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

世界史 古代~近代へ パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

世界史 近現代 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

世界史 近現代 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

やはりイメージやストーリーで覚えたいものと言ったら歴史ですよね。世界史の重要事項をたった2冊のマンガにまとめているのはすごいです。主人公がタイムスリップして歴史上の人物と語り合うストーリーになっています。

日本史バージョンもおすすめです。

日本史 古代~近世 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

日本史 古代~近世 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

日本史 近現代 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

日本史 近現代 パワーアップ版 (別冊つき) (新マンガゼミナール)

3位『古文 パワーアップ版(別冊つき)』

古文 パワーアップ版(別冊つき) (新マンガゼミナール)

古文 パワーアップ版(別冊つき) (新マンガゼミナール)

パワーアップ版じゃない旧版は私も浪人生時代に愛読していました。とにかくめちゃめちゃわかりやすいです。私は古典文法の参考書はほぼこれしかやっていないですが、センター試験では8割超えを安定してとることができました。

古文が嫌いな人は一度見てみてください!

 

2位『物理の勉強法をはじめからていねいに 』

物理の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)

物理の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)

理系であっても物理が嫌いな人は多いのではないでしょうか。

その理由はイメージしにくいから。

イメージはマンガ学参の得意分野ですね。物理こそマンガです。

『勉強法をはじめからていねいに』というタイトルですが、しっかり物理現象についても説明してくれています。

特に波動や電磁気などのイメージしにくい単元の説明はとてもわかりやすいです。

物理が苦手な受験生は必携です。

 

1位『源氏でわかる古典常識 パワーアップ版(別冊つき)』

源氏でわかる古典常識 パワーアップ版(別冊つき) (新マンガゼミナール)

源氏でわかる古典常識 パワーアップ版(別冊つき) (新マンガゼミナール)

1位はこれです。古典常識。

古典常識はそもそも勉強していない人も多いんですが、非常にもったいないと思います。

古文は敬語で主語を判断しなければならないことが多く、「どちらが偉いのか」がわかっていないと判断できません。「偉い人は誰か」というのは古典の常識です。

また、古典常識を知らないと「現代語訳ができてもわからない」ということがあります。極端に言えば、平安時代の人が「TwitterでYoutuberが告知してた」とか聞いても意味不明ですよね。

この1冊で古典常識についてもイメージで覚えておきたいです。

 

まとめ

この5種のマンガはどれもオススメですので、苦手を克服したい人はぜひ読んでみてください。

ただ、「マンガはあくまで入門書」です。

入門した後はしっかりと練習問題を解くことをお忘れなく!

あわせて読みたい
テスト前日から劇的に成績を上げる5つのコツと勉強方法!「テスト勉強してない」と焦る人必見の一夜漬... このページを見ている人の中にはテストの3日前とか前日で半ば諦めモードになっている人もいるかもしれません。 しかし、前日からでも成績は十分に上げることができるん...

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次