【2024年】共通テストで失敗した人がやるべきことを解説します【元塾講師が本音で語る】

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

大学入学共通テストで失敗をしてしまった人は不安でしょうがないと思います。

「志望校は変えた方がいいのかな」

「このままでいいのかな」

「なんで失敗してしまったんだろう」

「逆転合格できるのかな」

この記事を読んで逆転合格してください!

NAO
あなたの逆転合格のために、あえて厳しいことも言ってます!

目次

無責任な励ましは聞いてはいけない

「今まで頑張ってきたんだから大丈夫だよ」

「共通テストは残念だったけど2次試験で逆転できるよ」

このような励ましを周りがしてくれることがあります。

そんな励ましがあればとても安心できますね。

NAO
ここから厳しいこと言います。

しかし、あなたは目先の安心が欲しいのでしょうか。

あなたが本当に欲しいのは第一志望校の合格のはずです。

第一志望校への逆転合格のためには自分に厳しくしなければなりません。

「共通テストで点数がとれなかった」という現実は「実力不足」を意味します。

たとえミスが原因でも、「ミスをするような実力」だったんです。

この現実を変えるためには、今まで以上に猛勉強することが必要です。

悔しい気持ちはこの猛勉強のエネルギーになります。

悔しい気持ちを忘れずに、今できることを真剣に頑張りましょう。

NAO
逆転合格のためには自分に厳しくいきましょう。

志望校を変更すべきか

共通テストで失敗した時に、考え直さなければいけないことが「受験校をどうするか」です。

「まだ志望校に合格できるのか」ということはめちゃくちゃ悩みますよね。

悩む人は2次試験で70~80%取れれば合格可能性がまだあるからです。

2次試験の得点率が100%でも合格できないなら残念ですが、諦めるしかありません。

「まだ志望校に合格できるのか」

これは、正直人によります。

「行けるよ!大丈夫だよ!」と答えるのは上記で言ったとおり、根拠のない励ましになってしまいます。

勝負の世界では、100%勝てるなんてことはありえません。

もし私が「志望校にまだ合格できるでしょうか」と質問をされたら、「このままじゃ志望校は厳しい」と答えます。

その時に「そうですか」と志望校を変更するくらいの志なら、本当に無理だと思います。

しかし、「無理でも奇跡を起こしてみせます!」というくらいの強い意志を持つ人なら、可能性があります。

共通テストで失敗してしまった今、志望校合格を本当に目指すなら、今までの勉強では考えられないくらい頑張る必要があるんです。そのためには、強い意志が不可欠です。

絶対に行きたい!」「めちゃくちゃ頑張って逆転合格してやる!」という強い意志があれば、合格の可能性はあります。

NAO
可能性はあなた自身が切り拓くんです。

逆転合格するための考え方

ここからは、逆転合格を本気で目指す人へのアドバイスです。

本気で目指せない人はここからは読んでも意味がないと思います。

本気の人は、まずは、現状をしっかり把握しましょう。共通テストでなぜ失敗してしまったのかです。

共通テストで失敗してしまう原因は間違いなく復習不足です。

受験で不合格になってしまった人はたった1つのことを後悔します。それが「復習不足」なんです。

あわせて読みたい
大学受験に失敗した人が後悔するたった1つのことを元塾講師が教えます あなたは大学受験で成功したいですか? 成功したい人は、失敗した人の反省を知っておくのもいい勉強になります。 失敗して、本当に後悔したことを、あなたはやらないよ...

あなたはまだ間に合います。今後の勉強は絶対に復習不足にしないでください。

復習不足にならないためには、勉強時間を区切ってその8割を「ノルマを進める時間」に、2割を「復習の時間」にすることが効果的です。

あわせて読みたい
勉強したことをもう忘れない!復習を効率的にできる「8対2勉強法」を教えるよ 「勉強したはずなのに忘れてしまった・・・」 「テスト前にやったのになんだっけ???」 あなたは「勉強したのに忘れてしまう」と悩んでいませんか。 勉強したのにでき...

同じ問題の解き直しを何度も何度も行いましょう。目安は10回以上です。スラスラできる問題だけが入試で解けます。

繰り返しますが、センター試験で失敗してしまった人は、今の勉強法や考え方のままではいけません。

もちろん今までもめちゃくちゃ頑張っていると思います。しかし、今まで通りだと現状維持になってしまいます。

現状を変えるには「今の考え方」を変える必要があることを忘れないでください。

オススメの勉強法は過去問題

勉強する内容として、最もおすすめなのは「受験校の過去問題」です。

過去問題は全て覚えることをおすすめします。

過去問題は二度と出ませんが、解くために必要な知識はまた出ます。問題の角度が変わるだけなんです。

過去問題で出題される内容はその大学が「重要」と判断した知識です。二度と出さないなんてことはありえません。

「過去問題はもう出ない」と考えて解きっぱなしにしてしまうのは最悪です。

絶対に10回以上解き直して、覚えてください。

そして、プラスαです。

間違えた問題の周辺単元も、手持ちの問題集で覚え直します。

間違えた問題だけをピンポイントで忘れているわけがないからです。

少しずらして出題されたとしても得点できるように、しっかりと覚え直しておきましょう。

NAO
過去問題はあなたが行きたい大学が1年間かけて作った「最高の問題集」ですよ!

最後に

「大学入試共通テストで失敗した」という現状はかなり厳しいです。

その現状を突破するには、今までの行動を変える必要があることを忘れないでください。

変えられると思ったら、変えられますし、無理だと思ったら、無理です。

後悔しないように、今できることを頑張ってください。この記事を最後まで読めたあなたならできます。

NAO
今頑張るべきことは、今しかできないですよ!

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次