【中学生】定期テスト対策のおすすめ問題集は2つだけ!「学校の問題集」と「教科書準拠問題集」の併用が最強の勉強法です

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

 
定期テスト対策のテキストは何を選べばいいの?
NAO
こんな悩みにお答えします!

塾講師や家庭教師として多くの中学生を指導する中で、

定期テストの対策のいい問題集がわからない

とお悩みの中学生や保護者様はとても多かったです。

せっかく勉強を頑張っているのに間違った問題集で勉強したくないですよね。

数多くの生徒の成績を上げてきた「最高の定期テスト対策問題集」を紹介します。

NAO
正しいやり方で勉強すれば、必ず成績は上がりますよ!
あわせて読みたい
【成績がグンと上がる】中学生の家庭学習におすすめな問題集ランキングTOP10!通信教育、映像授業、問題... 中学生が自宅学習で成績を上げるためには、「教材が命」と言っても過言ではありません。 中学生向けの教材は、進研ゼミなどの通信教育から、映像授業、書店の市販テキス...
目次

定期テストの点数を劇的に上げるおすすめの問題集とは?

正しい問題集で定期テスト高得点のイメージ

定期テストの点数を上げるためにおすすめの問題は次の2つがあります。

定期テストの点数を劇的に上げるおすすめの問題集

  1. 学校の問題集とプリント
  2. 教科書準拠問題集

順に解説します。

おすすめ問題集1.学校の問題集と授業プリントで70点以上!

学校の問題集ワークのイメージ

定期テスト対策で最もオススメな問題集は学校の問題集と授業プリントです。

テストを作る学校の先生は学校で使用している問題集や授業で配ったプリントの問題を参考にして作ります。

定期テストは学校の授業を理解しているかどうかを測るためのテストです。学校の授業を元に作られているんです。

だから、学校の問題集や授業プリントはテストにそのまま出る可能性が極めて高いんです。

しかし、

 
テストの点数が上がらない

と悩む中学生のほとんどが、学校の問題集をただ提出するためだけにテキトーに解いています。非常にもったいないことです。

まずは、学校の問題集とプリントを何度も何度も解き直して覚えてください。

NAO
学校の問題集だけでもしっかり勉強すれば、70点以上を目指せます!

おすすめ問題集2.教科書準拠問題集で90点以上!

学校の問題集にプラスするだけで、定期テストの点数が爆発的に点数が伸びる教材があります。

テストの点数を爆発的に上げる問題集が「教科書準拠問題集」です。

教科書準拠問題集は、なんと学校の教科書の内容に沿って作られた問題集なんです。

いわば、書店で買える「学校の問題集」ですね。教科書準拠問題集を利用することで定期テスト対策を超効率的に進めることができます。

NAO
塾で教えていた生徒たちには全員使ってもらっていました!

覚えた問題が面白いほどそのままテストに出るので、生徒たちはみんな喜んでやってくれていましたね。

教科書準拠問題集のおすすめは?

今1番おすすめな教科書準拠問題集はスタディサプリです。

スタディサプリ

スタディサプリは映像授業のイメージが強いですが、スタディサプリ専用問題集を無料でダウンロードできます。

たった1980円で全教科がダウンロードできるので、とてもお得です。

NAO
スタディサプリでは定期テスト対策講座も用意されているので、「教科書準拠問題集」が無料ダウンロードできるんです!

実際にダウンロードできる問題集は次のような内容です。

スタディサプリ中学講座の定期テスト対策のダウンロード問題集

塾用教材に匹敵する本格的な内容になっています。

定期テストの勉強をする中学生は、次のように悩みがちです。

 
習いたてでテスト勉強がわからない!
 
わからないから勉強が楽しくない!

しかし、スタディサプリなら一流講師の映像授業で学習ができるので、とてもわかりやすいんです。

試しに英語の90秒体験動画をご覧ください。

一流講師の授業だと、わかりにくい「a」と「the」の違いも、とてもわかりやすくないですか?

見ているだけでも成績があがる」と評判なだけあります。

わかりやすい教材で勉強すると、すぐに理解できます。

そして、しっかりと理解したことは、覚えやすくなります。

つまり、スタディサプリを使えば、定期テスト範囲を最速で覚えることができるんです。

  1. ベーシックコース(月額1980円、全講座が利用し放題)
  2. 個別指導コース(月額9,800円、上記に個別指導サービスが追加)

の2種類のコースが用意されていますが、教材としてならベーシックコース(月額1980円)で十分です。

どちらのコースも2週間はトライアル期間として、無料で全機能が使えますので、実際にご覧になってみてください。

NAO
体験登録の方法やスタディサプリの内容について詳しく知りたい方のために次の記事でも解説しています!
あわせて読みたい
【無料体験OK!】スタディサプリの登録方法は超カンタン!保護者の方のための登録手順を解説します! スタディサプリはアプリなので、登録方法がちょっとわかりにくいですよね。 一番カンタンな登録方法は、「Webで保護者様が登録して、お子様に【学習者ID】を伝える」と...
あわせて読みたい
スタディサプリ(スタサプ)は中学生におすすめできるのか?わかりやすいと口コミでも評判の映像授業教... スタディサプリ中学講座は今とても評判が高い学習教材です。 しかし、保護者様が心配なのは「スタディサプリで本当に成績があがるのか」ということですよね。 その疑問...

定期テストの点数を劇的に上げるおすすめの勉強法

定期テストの点数を劇的に上げる勉強法のイメージ

それでは、ここからは実際の勉強方法を紹介します。

勉強法1:学校の問題集をテスト3日前までに終わらせる

最も大切なことは、学校の問題集をテスト3日前までに終わらせること」です。

テストの日に問題集などを提出するように指示される学校は多いですよね。

テストの点が悪い人は、テスト前日まで提出物に時間をかけています。

でも、テスト前日にノルマに追われて初めて1回だけ解いた問題を、テストでできるわけがありませんよね。

復習が大切です。

復習をするコツは「復習の時間を作ること」です。

学校の提出物をテスト3日前までに終わらせることで、3日前からは「復習」しかやることがなくなります。

「3日前までに学校の問題集を終わらせられているのか」で今回のテストの点数が決まりますよ。

NAO
最低でも2週間前から本格的に問題集を進めておくことをおすすめします!

勉強法2:学校の問題集でわからないところをスタディサプリで克服する

 
学校の問題集がわからなくて、思うように進まない

こんな悩みを抱えている中学生が多いです。

わからなくて問題集が進まない時は、スタディサプリを利用してください。スタディサプリなら一流の先生たちが学校の内容を説明してくれるので、とてもわかりやすいです。

ノートや教科書を読んでも、なんとか理解はできるかもしれません。でも、読んで理解するのは難しいことなので、時間がかかってしまいます。

時間のないテスト期間には、効率的に理解を進めたいです。

最も効率的なのは「わかりやすい説明を聞くこと」です。

「復習」に時間をかけて点数を伸ばせるように、スタディサプリで効率的に理解を進めてください。

NAO
普段の学習から学校でわからない部分をスタディサプリで理解を深めておければベストですね!

勉強法3:テスト3日前からは「復習」あるのみ

3日前からは徹底的に復習をします。

  • 3日前までに終わらせた学校の提出物や問題集
  • スタディサプリのダウンロード問題集

これらだけで90点以上目指せます。

  • 学校の問題集で70点以上
  • スタディサプリでの追い込み演習で90点以上

というイメージです。

点数を決めるのは「どれだけ覚えているか」です。

3日前からしっかりと復習することで、テスト中に

 
この問題見たことあるけど、なんだっけ?

と思うことがなくなります。

テスト直前期(3日前~前日)を「復習をする時間」にすることがテストの点数アップの秘訣です。

勉強法4:おすすめの覚え方は「解き直しを5~10回行うこと」

点数アップのためには、間違えた問題をテストまでにできるようにしなければなりません。

おすすめの覚え方は「解き直しを5~10回行うこと」です。次のような方法で進めてみてください。

NAO
この勉強法をやるだけでも10点はアップします!
効果的な解き直しの方法

  1. 1ページ分を解いて答え合わせを行い、間違えた問題の解説を読む。
  2. 間違えた問題に印をつけて、間違えた問題をもう一度解き直す。
  3. さらに間違えた問題に印をつけてもう一度解き直す。
  4. 間違えた問題がなくなるまで③を繰り返す。
  5. 最後にもう一度全ての問題を解き直して正解できることを確認する。
  6. 間違えた問題があれば②に戻る。

間違えた問題をひたすら解き直しすれば、絶対に成績は上がります。

テストの点が悪い人は解き直しを全くしていないという共通点があります。

テストの点数が悪いのは頭の悪いからではないんです。練習不足かそうでないかです。

個人差はありますが、テストできちんと正解するには5~10回は解き直しが必要です。

そして、「解き直し」と「テスト範囲を全て終わらせること」なら、「解き直し」が最優先です。

テストの点数を上げるために大切なこと

OK!「解き直し」を優先する

NG!「テスト範囲を終えること」を優先する

 
時間的に全ページを10回解き直すのは無理・・・
NAO
それなら、全ページやらずに、今までに解いた問題だけを解き直しましょう!

解き直しをしっかりできないなら、ページ数を増やしても意味がありません。

覚えている問題を増やさなければ意味がありません。

特に苦手な科目は基本問題だけを確実に覚えて、応用問題は飛ばしてください。

難しい問題を考えるのは後回しです。まずは基本問題を覚えて平均点まで実力を上げましょう。

学校の問題集やスタディサプリ【定期テスト対策講座】の「基本問題」を確実に得点するだけで平均点は必ず取れます。

時間に余裕があれば、戻って応用問題をやり始めればいいんです。

決して「応用問題に時間をとられて基本問題の解き直しが間に合わなかった」ということにはならないようにしましょう。

あわせて読みたい
【完全版】中学生の定期テスト対策勉強法【450点以上取れる方法を元塾講師が徹底解説】 「定期テストの点数が上がらないのですが、どうしたらいいですか?」 このような質問をよく頂くので、勉強に悩む中学生のために、本記事で全てのノウハウを紹介します。...

さいごに

先生からのアドバイスイメージ

定期テストで点数がとれないのは、今やっている勉強が間違っているからです。

厳しいことを言いますが、それが現実です。

しかし、安心してください。

間違っているなら、変えればいいだけです。

提出物に追われるような「間違った勉強法」をしていたのなら、それを変えましょう。

教科書準拠問題集をやっていなかったのなら、スタディサプリを利用してみましょう。

今の結果を変えたければ、今のやり方を変えればいいんです。

NAO
次回の定期テストの点数がグンと伸びることを応援しています!
あわせて読みたい
【高校入試】偏差値が上がる!高校受験生におすすめの問題集ランキングを塾講師が厳選紹介します!【教... 高校受験で合格するためには「どの問題集を選ぶか」がとても重要です。 しかし、市販の参考書や問題集は「良書が少ない」と言われているので、選ぶのが難しいですよね。...

【無料LINEマガジン】お子様の点数を上げる方法を大公開!

 

子どもの点数があがらない…

NAO

正しい方法を知らないだけです!

お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。

間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。

「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。

NAO

実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!

  • テスト1週間前から始めて苦手教科が30点以上アップ
  • 前回テストから5教科でいきなり200点以上アップ
  • E判定からたった3ヶ月で志望校に合格

そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。

だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!

「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。

ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!

今LINEへ友だち登録頂いた方には

  • お子様の成績アップの「伸びしろ」が1分でわかる!オリジナル診断シート

無料プレゼント中です!

実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!

NAO

すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!

▼読者のみなさまのお声▼

この記事を書いた人
NAO / 家庭学習法アドバイザー

大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次