
大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成
大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成
「自宅が塾に大変身」をコンセプトのe点ネットは、インターネットで有名講師の授業を視聴することができる自宅学習システムです。
CMで有名なスタディサプリと同じように講師による映像授業をインターネット上で受けることができます。
実際の授業は次のような内容です。
授業は、小学校1年から高校3年までの主要な教科に対応しており、充実したラインナップになっています。
一方、スタディサプリの実際の授業は次のような内容です。
スタディサプリも小学4年から高校3年生までの主要教科に対応しており、幅広く授業を提供しています。
授業の質としてはスタディサプリのほうがおすすめです。
スタディサプリについては下記の記事で解説していますので、ご参考ください。
e点ネットもスタディサプリも無料体験ができますので、、まずは実際に使ってみることをおすすめします!
e点ネットはインターネット学習のため、スタディサプリなどの他サービスと同様、限られた時間を有効に使うことができます。
e点ネットの利用者は小学生から浪人生までと幅広いので、それぞれの生活環境は異なります。部活動が忙しくて塾に定期的に通うことが難しい中学生や高校生、夜遅くまで塾に通わせるのは不安に感じる小学生など幅広い層で活用することができます。駿台予備校や代々木ゼミナール、四谷大塚学院やz会などの有名スクールの講師の授業なので、効率よく勉強することが可能です。
e点ネットならではの強みが「わからないことは気軽に質問ができるという点」です。
e点ネットでは解けない問題があったらサポートセンターに無料で問い合わせすることができます。学校の先生や塾の講師だとちょっと質問しにくいなと感じている方でも、サポートセンターであれば気軽に質問できるのではないでしょうか。さらにe点ネットでは自分の学習履歴を12年間保存することができるので、自分の得意な分野や弱点なども過去に遡って確認することができます。
e点ネットには、補助テキストでさらに学習効果をアップできるという強みがあります。
補助テキストには、セルフノートや問題集があります。
セルフノートは講義に合わせた専用ノートで、講義を聞きながら重要ワードを記入することができます。セルフノートを使った学習がe点ネットの特徴になります。
ダウンロード問題集では、約6万題の問題をダウンロードすることが可能です。
スタディサプリもe点ネットと同様のサービスのため、次のような似たメリットがあります。
スタディサプリのメリットを一言で言うと、「たった1980円で質の高い授業が受けられること」です。スタディサプリは圧倒的な低価格となっています。
安いだけでなく質もいいため、学校の授業がわかりにくくて、宿題がスラスラできない子でも、スタディサプリの授業ならスーッと頭に入ってきます。
e点ネットの料金体系は、月々小学生コースは2,200円、中学生コースは2,400円、高校生コースは3,000円です。
一般的な塾に通うとなると、月々1万~4万円ほどかかるので、e点ネットはかなりの低料金となっています。
さらに小中学生ならテキスト代も月々の料金に含まれているので新たに料金が発生することはありません。しかも同じコースであれば兄弟が何人利用しても1人分で済むという特徴もあります。
スタディサプリの料金体系は全学年月額1980円です。
e点ネットもかなりの低料金ですが、スタディサプリは圧倒的です。
e点ネットやスタディサプリのような映像授業サービスは次のような人におすすめできます。
e点ネットやスタディサプリは自分で勉強しても学校の成績がなかなか伸びない方におすすめの学習法です。
なぜなら小さな単元ごとに授業を視聴することができるので、自分の苦手分野を集中的に学ぶことができるからです。
集団塾などはカリキュラムに沿って授業を進めるので、わからないことがわからないままになってしまうことが多いですが、e点ネットであればわかるまで何度も受講することができます。
逆に学校の授業が物足りないと感じている生徒にもおすすめです。
e点ネットやスタディサプリでは学校より先の授業や次学年の授業も視聴できるので、自分のレベルに合った学習をすることができます。
高すぎる教育費をどうにかしたいと考えている方にもおすすめです。
中学生になると塾に通う子どもが多くなりますが、塾に通うとなると1人あたり1万~4万円かかります。
これは一人分の塾代なので、子どもが多ければ多いほどその負担がかかってしまいます。
しかしe点ネットの中学生コースなら2,400円という低価格で受講することが可能です。さらに一人分の料金で他の兄弟も利用できるので、教育費を抑える効果があります。
スタディサプリなら月額1980円なので、さらに低料金で良質な学習環境を整えることができます。
近くに良い塾がない地方在住の方にもe点ネットやスタディサプリは最適です。
地方は都心のように塾や予備校がたくさんあるわけではないので、妥協して塾を選んでしまうことが多いのではないでしょうか。インターネットで学習するという特徴があるので、地方の方でも質の高い授業を受講することができます。
e点ネットとスタディサプリを比較すると、料金はスタディサプリが月額1980円と安く、講師の質もスタディサプリのほうが解説が丁寧でわかりやすいです。
とお悩みのご家庭は、スタディサプリから試してみることをおすすめします!
ただ、塾や家庭教師、問題集などの学習サービスを選ぶ際は、生徒自身に合うかどうかが最も大切です。
e点ネットもスタディサプリもどちらも無料体験ができますので、実際に体験してから入会を検討されることをおすすめします!
子どもの点数があがらない…
正しい方法を知らないだけです!
お子様の成績が上がらないのは頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。
「間違った勉強法」で勉強をしてしまってるだけです。
「正しい勉強法」に変えるだけで、驚くほど成績は上がっていきます。
実際に勉強法を正すだけで、多くの生徒が次のような成績アップができました!
そして、「正しい勉強法」を身につけるためには、塾に行く必要も、特別な教材を使う必要もありません。方法を知れば、今すぐご家庭で真似することができます。
だから、お子様の成績アップを願っている保護者の皆さまにぜひ「正しい勉強法」の正体を知って頂きたく、無料のLINEマガジンを作りました!
「正しい勉強法」を解説した限定記事を7日間毎日お送りします。
ぜひお子様の成績アップのためにご活用いただけると嬉しいです!
今LINEへ友だち登録頂いた方には
を無料プレゼント中です!
実際にどれくらい点数アップができるのか、ぜひ診断してみてください!
すでに5000名以上の方にお読み頂いています。お子様の成績アップのために、ぜひご登録いただけると嬉しいです!
▼読者のみなさまのお声▼
大阪大学卒/塾講師歴5年/家庭教師歴6年/E判定から阪大に合格できた経験を元に開発した独自の勉強法を教えた生徒は「たった2週間で苦手教科が27→73点」「定期テストで5教科合計200点以上アップ」「E判定から3ヶ月で志望校への逆転合格」など、劇的な成績アップを多数達成